mardi 17 février 2015

Randonée Miura Alpes


相模湾に浮かぶ富士山と江ノ島、
葉山の街並み。仙元山より。


三浦半島(東京湾→相模湾)を横断。
JR田浦駅から逗子駅まで。

逆からのコースを行く人が多いが
ハイクの最後に海岸でゆっくりしたり、
逗子の街で色々楽しむにはこちらのほうが良い。
(ちなみにJR田浦駅にはほんとうに何もなく、コンビニすら無い)




田浦駅の最寄りの梅園を通過した。花をつけている木はまばらで、満開までまだまだといった感じ。







コースはいくつかあり、獣道のような狭い箇所や倒木も多く、
迷いやすい。

近隣の丹沢などのほうがよっぽど整備されている感じ。
慣れていないうちは地図必須。

ここの詳しい地図をもっておらず、
京急が発行している地図を持っていった。












手作り感のある標識案内がかわいく、微笑ましいが

気まぐれ設置で分岐によっては案内がない箇所も。(なぜ)



絶賛道間違え中の一枚。

今までの狭い道とは対照的な開放感のある場所。

下山まっしぐらに気づかないで次の分岐まで間違え続ける。
この道で浮かれた記念撮影をしまくっていた。
あとで見返すと非常に笑える。


ここで気づく。


鉄塔(写真は友人撮影)






 高速道路の高架を渡ったりもして面白い。
(友人が私の写真を沢山撮ってくれた。ありがとー!)


途中のなぞのベンチがあった。とりあえず腰掛けて記念撮影。
ここから特になにか見えるというわけでもない。



どんぐり並木。



消えかけて見えにくいが、
「ようこそ葉山アルプスへ」とマジックで書かれてある。





終盤に休憩。


電車で山へ、はお酒が飲める。
うきうき。

ワインを持ってきた。

寒かったらホットワインにしようと
スパイスも持ってきたのだけれど
この日は想像以上に暖かく、普通にいただく。

ワインは山に行くときはいつもペットボトルに入れて持ち運ぶ。

山携行用にプラティパスのものなど販売されているが、洗いにくい。

その点これは飲んだあとは潰して捨てられるのでこの方法が
いまのところ一番よい。
おしゃれ感はゼロだけど(というか見た目マイナス)。





天候にも恵まれ、仙元山は想像以上に気持よく、
気づいたら2時間も休憩していた。

このあと海岸に出る予定だったけれど
このまま下山して逗子駅へ。


セルフタイマー、失敗。
ピースで富士山を隠してしまった。

三浦アルプス、家から片道50分弱と近く
意外にアップダウンの激しい箇所もあり、
藪こぎあり、すごく楽しめた。


memo

田浦駅、横浜方面からの電車の先頭車両はトンネルの中に入り、
ドアが開かない。(2両目の1番手前のドアも)

先に降りていた友人からメールで教えてもらって
真ん中くらいに乗車していた、
はずが、

逗子駅で車両切り離しがあったらしく
先頭車両に乗っていた。

それに全く気づかず
あやうく降りそびれるところだった。

なんて恐ろしい駅!
今後、注意。

lundi 2 février 2015




2014



2014年の行動記録。写真ほとんど行方不明でiphoneで撮った数枚しかなかった;_;




















Qui êtes-vous ?

Ma photo
イラストレーター
Fourni par Blogger.